住宅建築の際の所要資金について
ここで重要な事は、全体の予算を把握して後々の思わぬ出費を防ぐ事で無理のな
い計画にすると共に限られたご予算を有効に活かす事です。(資料 建築計画書)
木造2階建て 参考35坪程度建築本体費用
標準仕様工事費
建物本体の工事費で目安として坪単価表示されています。しかし、立地条件により、建築、構造、規模、関連法規、設計図書や仕様内容、使用部材等、流通も含み建築範囲等が個々に違う為、適正な工事内容を確かめる事が大事です。設計事務所では標準設定はありませんが予算を把握する為に坪単価で表す場合もあります。
設計監理費・手数料
ご要望・立地条件・建築規模・用途・グレード・難易度等により変わっ
てきますが目安として工事費用の6%~10%となります。
建築物の構造・条件・設計手法の違いにより手間も人件費も変わってきます。
専門家としてご予算、ご要望より建物の費用対効果も踏まえて理想的な設計を提
案させて頂きます。
一例として建築計画書がありますのでご参考にしてください。 (資料 建築計画書)
木造2階建て 参考35坪程度消費税
建築諸費用
A 本体外工事費
本体工事に付随して必要な費用ですが、土地状況、地域、諸条件等によって金額が変わる工事費です。
建築確認申請・・・完成保証・施工時保険・・・地盤調査、地盤保証・・・
造成工事費・・・既存物解体・・・地盤改良工事(調査結果による)
上水道引込工事、加入金・・・放流同意金・・・下水道受益者負担金・・・
外構工事費・・・照明・エアコン・カーテン工事費
B 諸経費
請負契約印紙税・・・登記関係費用(表示・保存・移転)・・・滅失登記費
地鎮祭(希望時)・・・上棟式(希望時)・・・他各種申請(電気・水道等)代行費用
C 融資関係諸費用
金銭消費賃借契約書印紙代・・・住宅ローン手数料・・・保証料・・・つなぎ融資金利・・・フラット35適合証明・・・他融資関係費用(火災保険料・抵当権設定費用等)
D 土地費用
土地代金・・・土地購入諸費用・・・仲介手数料
E その他費用
引越し費用・・・仮住まい費用・・・その他費用